オフィスの省電力化とスマートオフィスへの取り組み、ニッセイ基礎研究所
東日本大震災以来、電力供給の不安定化や電気料金の引き上げリスクに直面している電力需要者の多くは、自律的かつ積極的に省エネ・節電に取り組んできた。東京電力の全原発が停止するなか、2年目の夏を迎えようとしている。東京都の地球温暖化ガス排出量の部門別排出割合をみると、工場など産業部門の割合が非常に小さく、業務部門と家庭部門が合わせて3分の2近くを占めるという特徴がある。オフィスビルや店舗、住宅での省エネ・節電努力が都市全体の電力需要抑制に大きな効果を持つことがわかる。
新着
-
ニュース
【移転】中野セントラルパークに拡張移転、鈴茂器工
-
ニュース
【開発】札幌に1.4万m2の複合ビル、サッポロ不動産開発
-
ニュース
【開発】なんばに7000m2の店舗・オフィス、大阪メトロ
-
ニュース
【売買】環七通り沿いの土地900m2を取得、アルデプロ
-
ニュース
【売買】南大塚の新築マンションを売却、新日本建物
-
ニュース
【売買】北烏山のスーパー底地を取得、地主プライベートREIT
-
ニュース
【移転】南青山5丁目計画にバリュエンスホールディングス
-
ニュース
【売買】池尻の新築マンションを取得、第一生命
-
ニュース
【売買】独海運大手から一番町のビル、ビーロット
-
ニュース
【売買】9物件を111億円で取得、タカラレーベンREIT
-
ニュース
【開発】南池袋に賃貸マンション、阪急阪神不動産
-
ニュース
【売買】武蔵小山駅そばの店舗ビルを売却、シティホームズ
-
ニュース
【移転】秋葉原UDXに日本住環境
-
ニュース
【移転】虎ノ門ヒルズ森タワーへ、日本設計
-
ニュース
【売買】御成門で古ビル2棟を取得、三菱地所
-
ニュース
【売買】梅田の土地で49億円の譲渡益、エイチ・ツー・オー
-
ニュース
【海外】フィリピンで462戸の分譲マンション開発、西鉄
-
ニュース
【売買】神楽坂駅近くのマンションを売却、プロパスト
-
ニュース
【移転】東京サンケイビルにクラウドエース
-
ニュース
【移転】アーバンネット大手町に全管協れいわ損害保険