日経不動産マーケット情報に掲載した特集やトレンド記事のPDFです。購読のご案内はこちら。
特集・トレンド
目次
-
私募REIT市場(12月号、PDF)
2023年の運用開始数は過去最多、銘柄数でJ-REIT超えも視野に
-
東京・横浜の建築計画調査(12月号、PDF)
総延べ床166万m2が着工へ、内幸町では大型再開発が始動
-
取引される街・銀座(11月号、PDF)
過去最大級の大型取引が成立、ハイストリート賃料はコロナ前超え
-
2023年7月~9月の売買事例分析(11月号、PDF)
ホテル取引が1500億円台に回復、複数のREITが市場を下支え
-
成約賃料調査(11月号、PDF)
3四半期連続の全エリア「横ばい」、移転需要は回復傾向強まる
-
新築オフィスビルの稼働率(10月号、PDF)
勢い欠くテナント内定ペース、全35棟の稼働率は61%
-
名古屋の不動産投資市場(9月号、PDF)
売買・賃貸とも“落ち着いた状況”、名駅再開発とリニアを注視
-
東京・横浜の建築計画調査(9月号、PDF)
虎ノ門、横浜の大型計画始動、総延べ床137万m2が着工へ
-
2023年4月~6月の売買事例分析(8月号、PDF)
オフィス低調で売買総額25%減、物流施設が価格上位にそろい踏み
-
成約賃料調査(8月号、PDF)
賃料の下げ止まり感強まる、全エリアで「横ばい」続く
-
アナリスト予測(7月号、PDF)
稼働率は徐々に上向き、オフィス需要はコロナ前の水準へ
-
大阪の不動産投資市場(7月号、PDF)
外需復活に沸く関西、活気の中にも困惑が去来
-
これからできる大規模オフィスビル(6月号、PDF)
116棟、1246万m2の計画が進行、八重洲、虎ノ門、渋谷で新たな大型開発
-
東京・横浜の建築計画調査(6月号、PDF)
主要駅周辺で大型着工相次ぐ、総延べ床134万m2が始動へ
-
2023年1月~3月の売買事例分析(5月号、PDF)
相次ぐ大型取引で売買高46%増、REIT市場も復調へ
-
MIPIM特派報告(5月号、PDF)
環境対策待ったなし、金利ショックに追い打ち
-
ポストコロナの不動産市場(下)(5月号、PDF)
二極化進むホテル・店舗・住宅市場、成長分野への取り組みがより重要に
-
成約賃料調査(5月号、PDF)
下落基調に歯止めかかる、28エリアすべて横ばいに
-
ポストコロナの不動産市場(上)(4月号、PDF)
需要変化のオフィスと物流、新潮流への対応が重要に
-
新築オフィスビルの稼働率(4月号、PDF)
全33棟の稼働率は66%、半年で10ポイント上昇