2021年7月~9月期の新築マンション賃料は東京都区部、名古屋市、札幌市の単身向けの下落が鮮明となった。一方、主にファミリー向けとなる70m2帯は分譲マンションの価格高騰の影響もあり堅調を維持する結果となった。下げるに下げられない事例も一部で見られたが、都区部を中心に引き続き下落基調となった。
コロナ禍による都市部への流入が抑制、減少が続くなか、特に全戸空室からスタートする新築賃料は7月~9月期と未だコロナの影響を強く受ける四半期であったため回復とは至らなかった。
絶対的な需要量の回復に向けての対策として、新築物件においても賃料を調整し、「より外側」からの集客を狙う賃料設定も見られた。しかしながら、東京都心部においては直近稼働回復の動きも見られ、現在が底となり今後は回復に転じるものと予想される。
■新築マンションの坪賃料(2021年第3四半期)
札幌市 | 都区部 | 横浜市 | 名古屋市 | 大阪市 | 福岡市 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築マンション 坪賃料 (円/坪) |
25m2 坪単価 |
7,957 | 15,406 | 12,214 | 9,484 | 10,113 | 8,778 |
40m2 坪単価 |
6,027 | 14,789 | 10,873 | 8,439 | 9,763 | 7,366 | |
55m2 坪単価 |
5,868 | 14,474 | 10,405 | 8,144 | 9,473 | 7,325 | |
70m2 坪単価 |
5,712 | 14,682 | 11,008 | 8,332 | 9,819 | 7,264 | |
2021年 第3四半期 前年同期比 |
25m2 | -3.9% | -1.8% | -0.8% | -1.4% | 0.1% | 2.7% |
40m2 | -1.9% | -1.7% | -2.0% | -0.2% | 2.5% | 0.2% | |
55m2 | 1.4% | -1.0% | -4.2% | -0.8% | 1.1% | 3.3% | |
70m2 | 0.0% | -0.2% | 1.8% | -0.4% | 4.8% | 1.4% |
(資料:スタイルアクト)
■新築マンションの25m2における坪単価の前年同期比
札幌市 | 都区部 | 横浜市 | 名古屋市 | 大阪市 | 福岡市 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (2018年比) |
第1四半期 | 8.2% | 5.8% | 3.0% | 1.7% | 2.2% | 0.9% |
第2四半期 | 0.9% | 2.4% | 0.7% | 0.6% | 0.7% | 1.2% | |
第3四半期 | 1.9% | 1.2% | 1.2% | 0.3% | -0.9% | -0.6% | |
第4四半期 | 4.7% | 2.0% | 2.1% | 0.5% | -0.7% | -1.6% | |
2020年 (2019年比) |
第1四半期 | 4.8% | 1.8% | 1.6% | 0.4% | -1.0% | -1.6% |
第2四半期 | 4.0% | 1.7% | 2.1% | 0.3% | -0.3% | -1.5% | |
第3四半期 | 2.5% | 1.8% | 2.0% | 1.0% | 1.5% | 2.2% | |
第4四半期 | -4.5% | -1.2% | -0.7% | 0.0% | 1.2% | 5.4% | |
2021年 (2020年比) |
第1四半期 | -4.5% | -2.3% | -1.5% | -0.9% | 0.8% | 4.6% |
第2四半期 | -3.4% | -1.7% | -1.8% | -1.1% | 0.5% | 4.4% | 第3四半期 | -3.9% | -1.8% | -0.8% | -1.4% | 0.1% | 2.7% |
参考: 2021年 (2019年比) |
第3四半期 | -1.5% | 0.0% | 1.2% | -0.4% | 1.6% | 5.0% |
(資料:スタイルアクト)