2021年10月~12月期の新築マンション賃料は主たる面積帯である25m2帯において、札幌を除き下落幅は緩やかとなり、下げ止まりの傾向が見られた。
札幌においても40m2以上の面積帯では回復に転じ、他の地域でも同面積帯以上は上昇が多く見られた。40m2以上の面積帯の好調は従前と同じ傾向で、新築分譲マンションの高騰もあり、引き続き好調に推移するものとみられる。
直近、コロナ禍による都市部からの流出超過に収まりが見え始めた。今後賃貸住宅における繁忙期を迎えるため、2022年1月~3月期においてはさらなる改善が期待できる時期となるが、高止まりする首都圏の新型コロナウィルス感染者数や、ウクライナ情勢等に起因する経済やサプライチェーンへの影響も懸念され、引き続き不透明な状況となった。
しかしながら新卒流入は既に確定されており、一定量の回復は確定しているため、一部セグメントでは早くも賃料の再度増額の動きも見られた。
■新築マンションの坪賃料(2021年第4四半期)
札幌市 | 都区部 | 横浜市 | 名古屋市 | 大阪市 | 福岡市 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築マンション 坪賃料 (円/坪) |
25m2 坪単価 |
7,441 | 15,348 | 12,193 | 9,479 | 10,106 | 8,939 |
40m2 坪単価 |
6,055 | 14,838 | 11,166 | 8,422 | 9,799 | 7,495 | |
55m2 坪単価 |
6,410 | 14,578 | 10,719 | 8,213 | 9,544 | 7,177 | |
70m2 坪単価 |
5,908 | 14,877 | 11,243 | 8,375 | 9,655 | 7,068 | |
2021年 第4四半期 前年同期比 |
25m2 | -7.8% | -0.7% | -0.2% | -0.9% | 0.3% | 2.0% |
40m2 | 0.4% | 0.5% | 3.9% | 0.2% | 2.4% | 1.0% | |
55m2 | 12.5% | 1.0% | 1.5% | 0.2% | 1.4% | -0.2% | |
70m2 | 5.0% | 1.8% | 5.3% | 2.0% | 2.0% | 3.0% |
(資料:スタイルアクト)
■新築マンションの25m2における坪単価の前年同期比
札幌市 | 都区部 | 横浜市 | 名古屋市 | 大阪市 | 福岡市 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (2018年比) |
第1四半期 | 8.2% | 5.8% | 3.0% | 1.7% | 2.2% | 0.9% |
第2四半期 | 0.9% | 2.4% | 0.7% | 0.6% | 0.7% | 1.2% | |
第3四半期 | 1.9% | 1.2% | 1.2% | 0.3% | -0.9% | -0.6% | |
第4四半期 | 4.7% | 2.0% | 2.1% | 0.5% | -0.7% | -1.6% | |
2020年 (2019年比) |
第1四半期 | 4.8% | 1.8% | 1.6% | 0.4% | -1.0% | -1.6% |
第2四半期 | 4.0% | 1.7% | 2.1% | 0.3% | -0.3% | -1.5% | |
第3四半期 | 2.5% | 1.8% | 2.0% | 1.0% | 1.5% | 2.2% | |
第4四半期 | -4.5% | -1.2% | -0.7% | 0.0% | 1.2% | 5.4% | |
2021年 (2020年比) |
第1四半期 | -4.5% | -2.3% | -1.5% | -0.9% | 0.8% | 4.6% |
第2四半期 | -3.4% | -1.7% | -1.8% | -1.1% | 0.5% | 4.4% | 第3四半期 | -3.9% | -1.8% | -0.8% | -1.4% | 0.1% | 2.7% | 第4四半期 | -7.8% | -0.7% | -0.2% | -0.9% | 0.3% | 2.0% |
参考: 2021年 (2019年比) |
第4四半期 | -11.9% | -1.9% | -0.9% | -1.0% | 1.5% | 7.6% |
(資料:スタイルアクト)